【エルメス】斜めがけショルダーバッグの人気ランキングTOP5

ななこ

こんにちは。エルメス沼のななこです。

女性の憧れのブランド『エルメス』では、バーキンやピコタンなどのハンドバッグに加え、人気のショルダーバッグが数多く取り扱われています。

ただ、エルメスのバッグは希少価値が高いものが多く、なかなか手にとって見れる機会が少ないため、どんなモデルがあるのか分からないといった人も多いのではないでしょうか。

今回はそんな方に向け、エルメスのショルダーバッグはどんなモデルがあるのか、また人気のモデルはどれかについて解説していきます。

エルメスのショルダーバッグの購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

【エルメス】斜めがけショルダーバッグの人気ランキングTOP5

今回は、エルメスをこよなく愛する筆者の私が、エルパトをする中で、特に人気があると思ったショルダーバッグをランキング形式で発表していきます。

第1位:ケリー

堂々の第1位は、誰もが認めるエルメスの名品『ケリー』です。

バーキンと並びエルメスを代表するバッグのひとつで、エルメスのショルダーバッグといえばケリーを思い浮かべる方も多いでしょう。

ケリーはもともと1936年に『サック・ア・クロア』という名前で誕生したのですが、モナコ王妃のグレース・ケリーが愛用していたバッグとして広く知られることとなり、1955年頃にはその名にちなんで『ケリー』と呼ばれるようになりました。

一般的にケリーといわれているバッグのサイズ展開は、ケリー25、ケリー28、ケリー32、ケリー35、ケリー40の5種類で、数字は横幅のサイズとなっています。

また、ケリーには内縫いと外縫いという2種類の縫い方があり、一般的に内縫いは柔らかいイメージ、外縫いはかっちりとしたイメージを持たせます。

どのサイズも非常に高い人気を誇っており、エルメスの店舗で出会えることはほとんどないと言われています。

このケリーを求めてエルメスの店舗をパトロールのように巡る『エルパト』に励んでいる方もたくさんいらっしゃいます。

第2位:エヴリン

第2位は、”H”を丸で囲ったパンチングが印象的な『エヴリン』です。

馬具部門のデザイナー、エブリン・ベルトランが馬を愛する人のために作ったエヴリンは、もともと馬のブラシなどの道具を運ぶために作られました。

洗練された使いやすいデザインながら、上品さと可愛らしさを兼ね備えたエルメスの良さが表現されているショルダーバッグです。

エヴリンは5種類の大きさがあり、小さい方から順に、TPM、PM、MM、GM、TGMとなっています。

いちばん小さいサイズのエヴリンTPMは『ミニエヴリン』とも呼ばれ、エヴリンの中でも特に人気が高いサイズです。ほとんどの場合は、店舗での入荷と同時に即売れてしまう状況でしょう。

第3位:ボリード

第3位は、”H”を丸で囲ったパンチングが印象的な『ボリード』です。

このボリードは、実は発売当初は『ブガッティ』という名称で、世界で初めてのファスナーバッグとして登場しました。

ブガッティといえば、フランスの自動車メーカーと同じ名称ですが、自動車の乗車中にバッグから荷物が飛び出ることの無いよう、ファスナーをつけたことが由来と言われています。

ボリードは収納力もあり、丸みを帯びた可愛らしい形から、バーキンやケリー同様、高い人気を誇ります。

また、サイズ展開が豊富なところも特徴の一つで、横幅が小さい順に15cm、21cm、27cm、30cm、31cm、37cm、47cmのラインナップとなっています。

第4位:コンスタンス

第4位は、”H”マークの金具が特徴的な『コンスタンス』です。

コンスタンスは1969年に登場し、第35代のアメリカ大統領であるジョン・F・ケネディの妻、ジャクリーン・ケネディ・オナシスが愛用していたことから知名度が一気に上がりました。

シンプルでありながら、エルメスらしいエレガントさを表すような高いデザイン性を持ち合わせています。

サイズは4つの展開がありますが、いずれも横幅が25cm以下の小ぶりなサイズのため、カジュアルシーンはもちろんですが、フォーマルやパーティシーンでも活躍してくれます。

第5位:リンディ

第5位は、そのフォルムが特徴的な『リンディ』です。

リンディはバーキンやケリーなどに比べると、その歴史は浅く、初めて発表されたのは2007年となっています。

1920年代にアメリカで大流行したストリートダンス『リンディホップ』にインスパイアされ、フレデリック・ヴィダルによってデザインされました。

ボクシーなデザインと耳のようなハンドルが特徴的で、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使用できます。

リンディのサイズ展開は現在4種類で、横幅が小さい順に19cm、26cm、30cm、34cmとなっています。

歴史は浅いものの、発表された直後から人気となっており、入手困難なバッグのひとつとなっています。

使用シーンとフォルムから選ぼう

エルメスの斜めがけショルダーバッグの人気ランキングTOP5はいかがでしたか。

エルメスではさまざまなショルダーバッグを取り扱っているため、どれを購入するか迷われている方も多いと思います。

もし迷った際には、カジュアルなシーンで使用するのか、フォーマルなシーンで使用するのかという使用シーンと、カチッとしたフォルムがいいのか、ふんわりとしたフォルムがいいのかという好みのフォルムの2つの視点で考えると、ぴったりのアイテムが見つかるでしょう。

また、エルメスのバッグはどれも人気が高く、店頭ではなかなかお目にかかることができない可能性もありますので、今回紹介した情報を参考に選んでいただければと思います。

ななこ

私はミニエヴリンを購入したいと思っていますが、ケリーにも憧れています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エルメスが大好きなアラサーOL。エルメスやエルパトに関する情報、その他OL生活をちょっぴりラグジュアリーにする情報を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次