
こんにちは。エルメス沼のななこです。
エルパトをしている方の中には、他の人がどんな風にエルパトをしているのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
また、エルパトを始めたばかりの方にとっては、エルパトをどのようにすれば良いのか、このやり方で合っているのか、などわからないことも多いと思います。
今回はそんな方向けに、エルパトについて綴られているブログを紹介していきます。
エルパトに役立つブログ5選
ここでは、エルパトに役立つブログを5つ紹介します。
おすすめ1:エルパトちゃんのエルパト日記
最初に紹介するのは、エルパトちゃん🍊さんによる『エルパトちゃんのエルパト日記』です。
Amebaブログにて、主に、エルメスの公式オンラインショップのエルパト情報を更新されています。
店舗でのエルパトもされており、担当さんの話や、フリーのバッグは本当に存在するのかなどのお話も綴られています。
ご本人は自己紹介で、エルメス初心者のエルパト日記と書かれていますが、すでに初心者の域は越えており、参考になる情報がたくさん詰まっています。非常に人気の高いブロガーさんなので、エルパトの勉強になること間違いなしです。
ぜひ、一度エルパトちゃん🍊さんによる『エルパトちゃんのエルパト日記』をご一読ください。
おすすめ2:バーキンちゃんのエルパトブログ
次に紹介するのは、『バーキンちゃんのエルパトブログ』です。
ほぼ毎日、エルパトに関する情報を上げていらっしゃるブログです。
一般の人にとっては、『なぜこんなにバーキンに出会えるの?』と驚いてしまうほど、ラグジュアリーな内容が綴られており、エルメスとはこういう世界なんだなと思い知らされます。
気になるエルメスソルドなどの情報も発信されていますので、エルメス顧客としての情報を求めている方にもぴったりのブログです。
ぜひ、一度『バーキンちゃんのエルパトブログ』をご一読ください。
おすすめ3:普通のOLがエルメスを買うブログ
次に紹介するのは、『普通のOLがエルメスを買うブログ』です。
2021年6月ごろからエルパトを開始され、その様子を詳細に綴っておられます。
『普通のOL』と自称されている通り、本当に一般の方に近い感覚でエルパトの様子を書かれていますので、多くの人が共感できるのではないでしょうか。
また、フランスのエルメスオンラインでツイリーを購入された時などの記録も公開されていますので、海外のエルメスオンラインの情報を求めている方は必見です。
ぜひ、一度『普通のOLがエルメスを買うブログ』をご一読ください。
おすすめ4:水無月のエルメス徒然ブログ
次に紹介するのは、『水無月のエルメス徒然ブログ』です。
こちらは、エルメスでの購入品や体験談について綴られているブログです。
購入品のレビューでは、スカーフ類やバッグ類はもちろんのこと、モカシンの履き心地なども詳細に述べられていますので、エルメスのアイテムを購入しようと検討されている方は、一読の価値ありです。
『バーキンはフリーで購入できるのか?』といった記事も書かれていますので、バーキン狙いの方にもおすすめのブログです。
ぜひ、一度『水無月のエルメス徒然ブログ』をご一読ください。
おすすめ5:アニュランブログ
最後に紹介するのは、アニュランさんによる『アニュランブログ』です。
アラフォーの女性の方が運営されているブログで、初めてのエルパトから現在までの様子をエルパト日記として綴られています。
担当さんの見つけ方や、担当さんとの会話も詳細に書かれていますので、エルパト初心者の方が読んでも、上級者の方が読んでも非常に参考になるブログです。
また、気になるバーキンとプレタの関係も赤裸々に紹介されています。
ぜひ、一度アニュランさんによる『アニュランブログ』をご一読ください。

エルパトを楽しもう
これまでエルパトに関するブログを5つ紹介しました。
どのブログもエルメスに関する知識がそれほどなくても、楽しんで読める内容のブログばかりです。
また、エルパトをしている方が読むと、同じようにエルパトに励んでいる人の様子を知ることができます。他の方の状況を知ることで、店員さんの塩対応にあってしまった時や、なかなか希望のアイテムに出会えない時に、みんな同じ経験をしているんだと励みになります。
特に、手に入りづらいアイテムをお探しの方にとっては、ウェブ上でいろいろな情報を収集することができて助かっている方も多いのではないでしょうか。
このブログの筆者の私も、読者のみなさんが楽しんでエルパトをできるように、発信を続けていきたいと思います。

ぜひ今回紹介したブログを訪れていただき、エルパトを楽しんでください。

コメント